1986年製、同社リファレンスモデルL-02A(55万)の技術を継承しより一般的に手に入る価格帯に抑えたD-3300A(19.8万)の出品になります。
このアンプの特色は独自のスピーカードライブ技術による低音の力強さと正確性が高い音色に尽きると言えます。
一般的な民生用プリメインアンプでは低音が細くスピーカーのウーハーのドライブ能力に欠け、全体的に引っ込んだ音になりますが、この3300Aはプロ用のアンプ並みに力強く、正確性の高いフラットな音です(8Ω負荷で190w+190w)
現在、防音ルームの模様替えで波形測定がモニターに出力出来ないので後日行います。
商品は基本的な動作、出力音共に問題ありませんが、SOURCE、テーププッシュスイッチにやや接触不良があるのと、この年代のDACはろくな設計がされておらず全くダメ&お決まりの故障でデジタル入力は音が出ないのでDACはoffの状態で発送します。
定格消費電力はL-02Aを上回る430W、重さもカタログ値19.7kgを上回る21.15kgあり、KENWOODが本気で作った素晴らしいアンプですので是非ともご検討ください。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##アンプ